客室乗務員といえば、エアライン専門学校卒業や大学の英文科や外国語学科を出ていないとなれないのではないかな?と思われがちです。

確かに、実際に客室乗務員になっている人の中には、エアライン専門学校や語学系の学科を卒業している人は多いです。

それは、学生の時から客室乗務員を目指している人が、そういう学校に進学していることが多いので必然的に、就職先も航空業界にそのような人が多くなるということなのです。

ところが、客室乗務員の求人は実際に応募条件にはどこの学科を出ていることとは明記されていません。大卒以上という場合もありますが、最近では幅広い人材を航空業界も必要としてきているので、最終学歴を問わない会社も出てきています。 それでは、現在の航空業界はどのような人をもとめているのでしょう。

CAに必要なのは、語学力

最近は大手航空会社に限らず国内外のLCC航空会社も国際線を運航しています。最初のエントリーの時点で英語の試験「TOEIC600点以上程度の英語力を有すること」という条件を出している航空会社は多いです。なので、どうしてもCAになるためには英語の壁は乗り越えないといけないことかもしれません。

ただ、TOEIC600点さえクリアーすれば受験可能な航空会社はたくさんあるので、CAになれるチャンスを自分自身で一歩進めることはできるのです。もしもまだ就職活動までに時間があるのなら、ぜひ英語のお勉強に励んでみてください。

語学の勉強はやっていて損はありません。自分でCAになれる確率を高めることができるのならば、頑張ってみる価値はあるでしょう。

語学ができなくても大丈夫

実は私は英語の資格は一切なくCAになりました。先ほど、TOEIC600点以上という条件のことをお話ししました。しかし、航空会社によっては、まれにはっきりとした語学の試験の成績を条件に出していない時もあります。就職試験の際に英語のテストをするけれど、条件に出していないのです。

だから、TOEICや英検を受けていないからCAにはなれないと簡単に諦めることはありません。様々な航空会社の求人を細目にチェックして、自分が受験可能なところからまずはチャレンジしていく方法もあります。

CAとしての実務経験を作り、後に他の航空会社に転職する方法もあります。自分にできるところから頑張って行き、次のステップに上がっていくことも努力次第でできるのです。

健康な体

CAの就職試験の最終試験に必ず健康診断があります。それだけ、CAの仕事は体力勝負で健康でないといけないからです。 健康診断でひっかかれば、どんなに語学ができても、テストの結果が良くても、面接の評価が良くても落ちます。

CAの受験を考えているのであれば、一度自分の健康診断を受診してみて、治療が必要であれば受験前に治しておくとよいでしょう。

特に耳鼻科系はしっかり治療しておくことをお勧めします。 CAは航空性中耳炎になりやすく、中耳炎になると乗務できないので他のCAやお客様にも迷惑をかけてしまうことになります。

まとめ ~あなたの生きてきた軌跡があなたの強み~

航空業界が最も必要としている人材は、健康で臨機応変に対応できる心の強い人です。もし、あなたがエアライン学校出身でないからとそのことをマイナスに受け取っているのなら、それは違います。エアライン学校で学んでいないことが、他の人とは違うあなたの強みなのです。

あなた自身が、生きてきた時に何を考え、何を思い、どう行動したか?それがとっても重要で、それがあなたの武器になるのです。

実際のCAの仕事は、「限られた時間で、限られた空間で、限られた物品と人」で行います。限られた条件の中で、自分で考え行動できる人を航空業界は欲しています。あなたが、今までの人生に胸を張れるのであれば、あなたもCAになれる条件の一つ満たしていることになるでしょう。

このエアライン受験の記事を書いた人

元客室乗務員 現在は2人の息子の子育てに奮闘中